インプラントの費用相場はいくら? 安すぎる治療に注意すべき理由とは|札幌市の歯医者|新札幌駅歯科

〒004-0052 北海道札幌市厚別区
厚別中央2条5丁目6-3デュオ2(5階)

歯科コラム COLUMN

土日診療

JR新札幌駅
地下鉄新さっぽろ駅

土日診療

JR新札幌駅
地下鉄新さっぽろ駅

インプラントの費用相場はいくら? 安すぎる治療に注意すべき理由とは


インプラント治療は、失った歯を補う方法の中でもしっかり噛めて見た目が自然といったメリットがあります。


ただし、気になるのはその費用ではないでしょうか。


ここでは、インプラント1本あたりの費用相場や、医院ごとに金額が異なる理由、さらに安すぎる治療に注意すべき理由について詳しく解説します。


■インプラント治療の費用相場

1本あたりの一般的な相場

インプラント治療は自由診療に分類され、保険が適用されません。

そのため全国的に統一された料金はなく、歯科医院ごとに価格設定が異なります。


一般的な相場は1本あたり30万〜50万円程度といわれています。

この金額には、インプラント体(人工歯根)、アバットメント(土台)、上部構造(被せ物)の費用が含まれるのが一般的ですが、医院によっては手術代や検査費用が別途かかることもあります。


複数本治療する場合

歯を複数本失った場合は、必要な本数に応じて費用がかかります。

ただし、連結したブリッジタイプや、オールオン4と呼ばれる方法を選ぶと、すべて単独で入れるより費用を抑えられるケースもあります。


■なぜ歯科医院によって費用が違うのか

自由診療のため価格設定が自由

インプラントは自費診療のため、保険診療のように全国一律の点数制度はありません。

目安となる金額はありますが、基本的には各歯科医院が独自で決めています。


使用するインプラント体の違い

世界的に信頼性の高いブランドは研究データや長期実績が豊富で、その分コストも高くなることが多いです。

逆に新興メーカーの製品を使用すると比較的安価に設定できる場合もあります。


治療設備

CTやデジタルシミュレーションを用いた安全性の高い治療を行う医院は、その分導入コストが反映されて料金が高めになる傾向があります。

また、インプラント専門医や外科経験の豊富な歯科医師が在籍する医院では、技術料が上乗せされることもあります。


■インプラント費用の内訳

インプラントの治療費は、大きく分けて以下のような内訳があります。


  • インプラント体(人工歯根)

  • アバットメント(土台部分)

  • 上部構造(セラミックなどの被せ物)

  • 手術費用(一次手術・二次手術)

  • 検査費用(CT撮影、模型製作など)


詳細な内訳については、こちらの記事でも詳しく解説しています。

インプラント費用の内訳を徹底解説


■適正な費用で安全に治療を受けるために

相場を把握して比較検討する

まずは1本30万円〜50万円程度という相場を知っておくことが大切です。

複数の歯科医院で見積もりを取り、費用だけでなく治療内容や保証内容を比較検討しましょう。


保証制度の有無を確認

インプラントは長く使う治療です。保証制度があるかどうかは患者様の安心感につながります。

破損や不具合が起きたときに無料、もしくは費用負担を軽減して再治療できる可能性がある医院もありますので、事前に確認しておきましょう。


信頼できる歯科医院を選ぶ

先端設備が整い、経験豊富な歯科医師が在籍している医院は、安心して治療を任せられます。価格だけでなく安全性、信頼性を基準に医院を選ぶことが重要です。


当院では、レントゲンをはじめ、歯科用CTや丁寧な診断・カウンセリングを行い、安心感を高めたインプラント治療を行っております。


【安すぎる価格設定には理由がある】

インプラント治療の費用は、1本あたり30万円〜50万円が相場です。

ただし自由診療のため、歯科医院によって価格が異なります。


あまりにも安すぎると感じる場合は、材料や技術に不安がある可能性もあるため注意が必要です。適正な相場を知り、複数の医院で比較検討することで、安心して長く使えるインプラント治療を受けられるでしょう。


当院は手術代やレントゲン、診断、メンテナンス代なども含めたわかりやすい料金となっています。無料相談も行っておりますので、お気軽にご相談ください。


新札幌駅歯科
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら