予防・メンテナンスなら札幌市の新札幌駅歯科

〒004-0052 北海道札幌市厚別区
厚別中央2条5丁目6-3デュオ2(5階)

予防・メンテナンス PREVENTION

土日診療

JR新札幌駅
地下鉄新さっぽろ駅

土日診療

JR新札幌駅
地下鉄新さっぽろ駅

予防・メンテナンスについて

歯科検診や予防処置を
ご希望のかたは
当院まで
ご相談ください

「一生自分の歯で食事ができる」ことを目標として、歯の健康維持と早期治療を目指します。むし歯は自然治癒することがないため、日々口腔内のケアを意識することが一番の予防になります。当院では定期的な検診を推奨しており、歯科疾患は初期段階で発見・治療して患者様の負担が少なく済むよう努めています。

こんな場合はご相談ください
    • 歯科検診を受けたい
    • 口腔内を診てほしい
    • フッ素を塗ってほしい
    • 正しい予防方法を知りたい
    • むし歯かもしれない
    • 歯石を取りたい

当院の予防・メンテナンス

プロフェッショナルケア

歯科医師や歯科衛生士など国家資格を持つプロによって、歯科疾患の予防のために行う処置を指します。

スケーリング

歯垢が原因で生じる歯石は、細菌の増殖を促してしまいます。歯科疾患リスクを下げるため、スケーラーを用いて歯の表面の歯石を除去します。

PMTC

歯科医院で行う歯のクリーニングを言います。歯科衛生士が専用の機器・器具を用いて、歯垢や歯石、着色汚れなどを取り除き、歯をみがきあげます。

エアフローで
高い予防効果が期待できます

細かなパウダー状をジェット水流で歯に吹きつけて、汚れを落とすクリーニング方法です。歯表面の茶渋やタバコの着色汚れなどを、徹底的に除去することができます。ホワイトニングをお考えのかたは、まず一度エアフローを体験してみてはいかがでしょうか。

セルフケア

ご自宅で日々行う歯みがきなど、適切な口腔内ケアの方法をご提案いたします。合わせて、歯科疾患の予防を考慮した食習慣のアドバイスも行います。

歯みがき

日々の歯みがきの質を高めることは、歯科疾患の予防に直結します。当院では、患者様一人ひとりの口腔内に適したみがき方をお伝えいたします。

補助清掃用具

歯ブラシ以外の口腔内をケアする物を補助清掃用具と呼びます。デンタルフロスや歯間ブラシなどを指し、歯間や歯ブラシが届きにくい箇所をケアします。

食事・栄養指導

飲食する内容、時間、回数などは歯科疾患のリスクと関連があります。適切な習慣を身に着けることで、むし歯などの予防に効果が期待できます。

口腔機能低下症

歯科疾患や口腔機能低下症の
お悩みは
当院まで
一度ご相談ください

加齢などが原因で口周りの機能が低下し、そのことが引き金となって全身の健康に影響を与えることをオーラルフレイルと言います。また、むし歯や歯周病などがきっかけとなり、全身疾患のリスクを高めるメタボリックドミノにも注意が必要です。当院では歯科疾患の予防はもちろん、口腔機能の低下にも対応した治療が可能です。

定期検診について

定期的に歯科検診を受けて
健康な口腔内を維持しましょう

歯科医院の定期検診では、歯石や着色汚れなど、日常の歯みがきでは落とすことのできない汚れを取り除き、むし歯や歯周病の進行を防ぐ効果が期待できます。口腔がんのチェックも併せて行います。すでにむし歯やトラブルを患っているかたも、当院での治療と定期検診で悪化しないようにできます。